包茎手術Q&A
- 包茎を自力で治すことは出来ないのですか?
皮の癖づけなどの包茎矯正グッズや器具を使って皮膚がただれたり、切れたりして当院に来院される方もいらっしゃいます。医学的に包茎とは通常余分な包皮が多いため、皮膚は除去しないと無くなりません。皮膚は自然に縮まることはございません。包茎はクリニックの治療でのみ治すことが可能です。
- 子供が包茎のようですが何歳から治療可能ですか?
もし治療するのであれば10歳以上でしたら包茎手術は問題なく可能です。
小学生になる頃からご自身で痛みなどを訴え親御様と一緒に来院される方も多くいらっしゃいます。大事なのは、本人の意思です。
成長には個人差がございますので小学生の高学年でも包皮がむけないと言う理由だけですぐに治療という事ではございません。
ただし、この年代でも排尿時などで、包皮口が狭く風船状に常に膨らんでしまったり、包皮に赤く炎症を繰り返すのであれば早めに包茎治療をすることもございますので、ご心配であれば一度お子様と一緒にご相談ください。
また、高校生(16歳頃)以上で全く剥けない真性包茎の場合は、そのまま成人しても剥けない事が多いため、未成年者でも早めの治療をお勧めいたします。
男子の成長期に全く剥けない状態ですと包皮炎症や亀頭部を含めペニスの成長の妨げになってしまいます。
- 包茎手術中の痛みが気になります。
包茎手術に際し、局所麻酔を施して行います。
局所麻酔は注射の痛みのみです。その後の手術中には痛みを感じることはありません。
- 包茎手術の傷跡は目立ちませんか?
当院では、「亀頭直下埋没法」を採用しており、包皮の色の違いや、縫合面の糸目などは出来ませんので、他の方からみてわかることはありません。
包茎手術亀頭直下埋没法とは、ひとり一人のペニスに合わせ、長さ、太さ、皮膚の厚みそれぞれの違いを考慮し、その人に合ったデザインする事から始めます。勃起時の状態を想定して、余分な包皮を計測し環状溝(カリ首)の下1〜3mmのところから余剰包皮の幅を計測し包皮小帯は最大限残すようにデザインします。縫合も美容的技術で行い自然に仕上がります。現在最も機能面と審美面を充実した手術方法です。
- 包茎手術後、普通に生活はできますか?
当院での包茎手術は、外来で行っておりますので、手術後はそのままご帰宅頂いています。入院や絶対安静などは必要ありませんので、通常の生活に大きく支障をきたすことはありません。直接、患部に衝撃がなければ普段の生活やお仕事は当日より可能です。
- 包茎手術後、皮膚が突っ張って痛みを伴うことはありませんか?
包茎手術時、勃起状態を想定して余分な皮膚を測定し、洪院長の美容外科専門医としての精細なデザインにて余分な包皮だけを除去致します。包茎手術後、勃起時に突っ張るなど不具合が起きることはありません。
- 包茎手術後、排尿困難や排泄障害、勃起障害など本来の男性器として機能障害は、ありませんか?
包茎治療は、尿道、尿道口を傷つけませんので排尿困難など排泄障害は生じません。また勃起力が衰えたりはしません。今までどおり、勃起はします。
- 包茎手術を1度受ければ包茎に戻る事はありませんか?
包茎手術は勃起時状態に合わせ余分な包皮を除去する治療の為、体型や状態により、通常時かぶることがございます。通常時から亀頭を露出させるために長茎術(ペニスを長く)や増大術(カリを高く)が必要の場合がございます。
- 包茎手術の料金がいまいちわかりません?
包茎と言っても お一人お一人、ペニスの大きさ・包皮の状態が違います。
手術は院長がその方に合わせてオーダーメイド治療となりますので確かに状態により料金が変動いたします。
当院での包茎治療のカウンセリングは無料ですので 必ずカウンセリング時に正確な料金もご案内いたしいます。
特に包茎治療は一生に一度の治療ですので一度、診察・カウンセリング受けてから検討していただいて構いません。
診察当日の流れは院長の診察のあと、治療方法等の説明、術後のケア等と症例画像をご確認して頂き、ご納得いただければ当日治療も可能です。
手術の場合はカウンセリング後、包茎手術前にご精算していただきますので治療中または治療後に追加料金が発生することはございません。
お問い合わせ
ご相談は無料です。すでに他院で治療されている方も対応しております。 全て個室/個別対応の為、ご同伴など二人以上でご来院される場合は予約時にお伝えください。(メールの場合は備考欄にご記入ください) 当院は守秘義務を厳守しておりますので第三者(ご家族含む)にご相談内容や治療内容等を開示することはございません。(ご本人が未成年または開示希望の場合は除く)
お電話でのご予約・お問い合わせ
当日10:00~17時までにご来院可能な場合、直接お電話なら予約枠が空いていれば当日の予約も可能です。
ご予約・ご相談0120-333-528電話受付 9:30-19:00 [ 土・日・祝日も可 ]