
「ワキ汗の量・ワキ汗の臭い・体臭」
汗をかくのは自然なことですが、異常に発汗してしまう多汗症という病気があります。
特にワキや手足の汗は抑えたいと思う方が多く、原因は体温の上昇、緊張、ストレス、体質などになります。
ワキの多汗症の方が必ずしもワキガというわけではありません。
体の中で気になるニオイや汗で一番多い相談は、脇汗。
ワキの下には「エクリン汗腺」と「アボクリン汗腺」という2つの汗線と、「皮脂腺」があります。
簡単に言いうと、多汗症には臭いがなく、わきが(腋臭)には臭いがあります。多汗症体質でもワキガ体質でも、発汗を抑制することがとても重要です。
クリニックアクセス
JR大宮駅 東口(北口)より2分
※旧ロフト隣接ミニストップ向かい側、銀座ビル4階。
※銀座ビル1階は旅行代理店JTBとなっております。
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5大宮銀座ビル4F
ワキガ多汗症お問い合わせ
診察やカウンセリングは無料です。すでに他院で治療されている方も対応しております。
全て個室/個別対応の為、お電話またはメールフォームよりご予約お願いいたします。
当院は守秘義務を厳守しておりますので第三者(ご家族含む)にご相談内容や治療内容等を開示することはございません。(ご本人が未成年または開示希望の場合は除く)
お電話でのご相談・ご予約
当日10:00~16時までにご来院可能な場合、直接お電話なら予約枠が空いていれば当日の予約も可能です。
汗止め治療のご相談・ご予約0120-077-645電話受付 9:30-19:00 [ 土・日・祝日も可]